No 1948
Date 2014・07・01・Tue
読めるレベル=読書の楽しさ、かも。こないだ届いたこのシリーズ。
1冊6万語前後ある分厚~~~いチャプターブックなので読むかどうか心配でしたが、ここ最近では驚く程ハマってくれて、あっという間に3冊目に突入しています☆ 読み終わった2冊はこちら☆ Kindle版しか見つけられませんでしたが、タイトルから気になるらしく、読み始めても「ここから先は読んだらダメ!」とか「読んだら忘れること」みたいな感じで子どもが気になるような書き方で進んでいくらしく、ホントにあっという間に読んでしまう、というか、気になって読みたくなるようです。 今読んでるのが3冊目の 今気づいたんですが、Kindle版のほうが安いのは分かってましたが、このシリーズ、特にめちゃくちゃ安いですね~! うちが持ってる紙の本だと800円弱するのにKindle版だと半額。 うちはKindleがあるので、半年もアメリカから送られるのを待たずにKindleで買えばよかった^^; でもまぁ・・・・ これはボックスで置いておくのもいいかな。 表紙も紙の本のほうが私好みです( ̄ー ̄)ニヤリ りゅうちんは本を読む時間は本当に1週間で足しても1時間もないぐらいかもしれないけど、面白い本があって、家にいれば読むことも多々あります。 でもこのレベルの本をいつかたっくんやハルくんが手に取る日が来るのか???と思うと不安になる私(ーー;) 大きくなってくると段々読む本もレベルアップしてきますね。 読む力が年齢に合って伸びていけば、読書も楽しいんだろうな、と見ていて思います。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント読むの速いですね。
ウチは途中で止まってます。(違うの読んでた、、、) この本の存在忘れてそうなのでまたすすめてみます。 No.9842 Re: タイトルなし
macha-_-さん☆
もう大きくなってくると本の好みって本当に個人差ありますよね~(;A´▽`A うちも借りてる本がいっぱいあるのに、それは読んでくれません…。 家にあるやつも、全然進まないのもありますよ~。 No.9845 なんだかすみません(笑)
絵文字とか入れずにコメ書くと、なんだか因縁つけてるみたいに見えますね(笑)
自分で読み返して笑えました。 そうなんだ~。そんなに面白いのなら家でももう一度勧めてみますね^^。 ↑自分ではこんなニュアンスのつもりだったんですが^^; No.9846 Re: なんだかすみません(笑)
>macha-_-さん☆
全然ですよ~~(笑) そういうニュアンス??で受け取ってました( ̄ー ̄)ニヤリ でも私もたまに、そういうときあります(;^ω^) |
この記事のトラックバック |
| やり直し☆バイリンガル育児 |
|