No 2528
Date 2017・07・28・Fri
5歳ハルくんの多読実は、というほどでもないんですが、たっくん以上にハルくんには読み聞かせ出来ていません。
ハルくんに読んであげるぐらいのレベルの本は本当にたくさんたくさんあるのに、全く読めていない・・ たっくんにも読めてなかったけど、寝る前に1冊は死守してたんですが、それも出来ず、今は寝る前にはORTの本をなんとか読んでいる感じです。 Stage+1を今読んでいるんですが、ハルくんが4冊、わたしが2冊読んで、ハルくんが大体読めるようになってきたら2冊抜いて私が読んでいた2冊をハルくんが読む本に足して、私が新しい2冊を読み始める・・・というのを3,4日に1回のペースで繰り返しています。 Stage+1は確か4セット持っていて、全部で24冊あるんですが、今3分の2ぐらい読んでいる感じかな??? その1冊にしか出てこない単語は絵を見るから分かる感じですが、そうじゃない単語は読めるようになりました。 ORTって本当、同じ単語ばかり使うのに、ちゃんとお話になっていてスゴイな~~と。絵のおかげで退屈しないのかなあ。 ハルくんもORTは大好きなので、うちは3人とも本当に本当にORTにお世話になっています。 このペースだと一体いつ本当に読めるようになるんだろ??と思いますが^^; ハルくんは話せるわけでもないし、インプットも少ないし、そもそも上2人とはちょっと違うアプローチをしていかないとダメなんだろうな~~~と思います。 オンラインも、やっぱりやってくれなさそうだしなあ。 ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
この記事のトラックバック |
| やり直し☆バイリンガル育児 |
|